■ 【しあわせの手紙】 「暖かいスープ」


     フランスに、一人の日本の留学生がいた。

    彼が渡仏したのは、第二次世界大戦が終結して間もなく、
    日本がオリンピックに参加することもままならなかった頃のこと。

    彼が最初に訪れた下宿先では、彼が日本人と分かるや否や断られた。
   
    「夫の弟がベトナムで日本人に虐殺された。あなたには何の恨みもないが
     この家に日本人をいれたくないのです」

    その後住居は定まったが、貧しい学生生活を送ることになった。
    彼は大学から少し離れたレストランで毎週土曜は夕食をとった。

    そこは若い娘と母親が営む小さな店で、パリの雰囲気を漂わせていた。
    彼は「今日は食欲がないから」などと言いながら、いつも一番安いオムレツを注文した。

    ある夜のこと。
    通い慣れたそのレストランで、娘さんが黙ってパンを二つ出した。
    パンは安いので、会計の時にそのまま支払うことにした。

    食事がすみ、レジの前で二つ分のパンの料金を払おうとすると、
    他の客に分からないように人差し指を口にあて、目で笑いながら静かに首を振り、
    一人分の料金しか受け取らなかった。

    彼は、かすれた声で「ありがとう」と言った。
    それ以降、いつも半額の二人前のパンが出た。
  

    何ヶ月か経った冬の寒いある晩。彼は無理に明るく笑いながら、オムレツだけ注文した。
    店には他に二組客がいたが、どちらも暖かそうな肉料理を食べていた。

    その時、店のお母さんの方が湯気の立つスープを持って近寄ってきて、
    震える声でそれを差し出し、小声でこう言った。

    「お客様の注文を取り間違えて、余ってしまいました。
     よろしかったら召し上がってください」

    小さい店だから、注文を取り間違えたのではないことくらい、よく分かる。

    目の前に置かれたどっしりとしたオニオンスープは、ひもじい彼にとって
    どんなにありがたかったことか。

    涙がスープに落ちるのを気づかれぬよう、彼は一さじ一さじ噛むようにして味わった。

    仏でも辛い目に遭ったことはあるが、この人たちのさりげない親切ゆえに、
    私が仏を嫌いになることはないだろう。いや、そればかりではない。

    人類に絶望することはないと思う。



日付0000-00-00 00:00:00