■ 【人生とお金】 お金の使い方についての簡単チェック(TIPS)
マネー系ブログメディア「Get Rich Slowly」では、 往々にして、お金の使い方と人生の目標が合致していないことがあると指摘しています。 自分の描く人生の理想と、実際の購入習慣とを客観的に比較し、 両者をよりマッチさせるよう勧めています。 具体的な手順は、以下の3ステップ。 1: 自分の人生に重要なものを書き出す ペンと紙を準備し、あまり考え込まず、自分の人生にとって重要なものをどんどん書き出そう。 たとえば、家族、友達、健康といった具合。 2: カテゴリ別に過去の購入履歴を分析する カテゴリ別に、過去1年間の購入履歴を分析しよう。 どのカテゴリにどれくらいのお金を使っているかを調べるのだ。 デジタル家計簿など、無料のソフトも多数DLできる昨今、 このようなファイナンス系デジタルツールを活用すればカンタンに分析できる。 3: 購入履歴と人生の優先リストを比較する ステップ1で作成したリストと、ステップ2で分析した履歴を比較しよう。 自分が価値を見出していることやモノと、実際の消費行動はマッチしているだろうか? 実際買い物するとき、いま買おうとしているものは、 自分が大事に思っていることとマッチしているか? 少し冷静に考える習慣づけをすれば、無駄な消費が減らせ、 生活や人生をより楽しく幸せなものにするために、お金を使えるようになりそうですね。 (Does Your Spending Match Your Values? [GetRichSlowly] Adam Dachis(原文/訳:松岡由希子)より)
日付0000-00-00 00:00:00