■ 【お金の学習情報】 2014年1月に開催するお奨めセミナー
皆さん、こんにちは。 非常に寒い時期が続き、東京近郊で初雪の可能性が高まる中、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 挨拶言葉で、寒暖の差にはお気を付けくださいと良く言いますが、 日本には素晴らしい四季がある反面、1年を通して寒暖の差がある国だからこそでもあります。 北海道では、夏は30℃前後、冬は-20℃前後になるため、1年を通しての寒暖差が大きい県もあります。 一方、アジアの一国でもある、モンゴルの首都ウランバートルでは、 6月期には、昼30℃?夜0℃と、まさしく1日の内で四季があるようです。 また、赤道から離れると、一日の寒暖差が30度以上にもなる国が多くなるそうで、 その国々では、「寒暖差が厳しいので、ご自愛ください」なる挨拶言葉など、存在しているのでしょうか。 ちょっと気になるところです。 さて、前置きが長くなりましたが、新年も連休ムードも終わりました。 今年の抱負を立てられている方も多いかと思います。 そこで今年も、自身を磨いてゆこうと考えられている方に向け、下記のセミナーをご紹介いたします。 日常生活に必要な、お金にまつわるスキルを効率よく修得し、人気資格の取得も目指すことが できる講座「ファイナンシャル・プランナー」に関連するセミナーです。 ----------------------------------------------------------------------------------------- ◆【セミナー名】:1年で人気の2大資格に合格!FP&宅建「W合格大作戦」 ◆【セミナー概要】: 金融・不動産業に従事する方はもちろん、大学生の就職対策、自己啓発としても人気の高い、 「宅地建物取引主任者」と「FP」。この両資格は、実務上でも関連性が高く、両資格を取得する ことで質の高いサービス提供が期待されます。また、宅建とFPは、不動産の分野だけでなく、 相続や税金分野の試験範囲が重なり、効率よく短期で取得できる相性のいい資格です。 当セミナーでは、「仕事面での活用法」と「試験における効率的学習法」といった観点から、 両資格取得および学習のメリットをお話します。既にどちらかの資格を学習中の方や合格者だけ でなく、初学者の方にもオススメです。 ◆ セミナーの詳細、回覧・配布用チラシのダウンロードはこちらから ※図書館や学習施設などの公共施設での配布は自由です。 その際は、こちらよりプリントアウトいただけますようお願いいたします。 ----------------------------------------------------------------------------------------- この講座は、社会人教育サービス大手で、実績と長年のノウハウを持つTACさんの講座です。 当該講座は、初学者向けではなく、既に学習を開始をされている方を対象にしております。 また、学習自体には「料金」がかかります。ご自身で必ず確認ください。 なお、今や必須の知識ともいえる「FP」の詳細は、下記をご覧ください。 ◆ お金の専門家「ファイナンシャル・プランナー」に関する詳細はこちらから 当該講座に関連する、無料の講座説明会なども随時開催されています。 ご興味のある方、近隣にお住まいの方はぜひ足を運び、検討してみてはいかがでしょうか。
日付0000-00-00 00:00:00